季節の変わり目に

2005年6月16日
きっちり風邪ひきました。
んごーーーーーーーーーーー

あさってBBQなのぉぉーーー

必死で治します。。
可愛らしいジーンズ買いました。
シルバージーンズとやらで、
なんかありえないお値段でしたけど
まーいーかー!可愛いし!と
買っちゃったよ!
でも夏全開でかわいいv

あと白い通勤バッグも買いました。
さすがに4年も使い続けたバッグは
そろそろね。。と。
でも雨にぬれちゃいけないんですって。
買うって言う前に教えて!!!!!

そろそろボーナスですが
使わない感じで。
あ、でもママンに初任給であげてないから
誕生日もかねてあげないとー。
それくらいかな。

日々の貯金は無理なので、
ボーナス使わないで貯金しようとおもいまーす。
だって毎月のお給料で十分たりてるしー。
あーー配属されたくなーーーーい!!

今はヒルズのそばで研修でございます。
ステキ。
でも六本木はキタナイよねー。
研修所が住宅地っぽいとこに面してて
食堂も緑あふれてて癒され空間です。
ほか、フジテレビ系「水10!」、テレ朝系「クレヨンしんちゃん」の順。
でも中2の好きな番組が「はねるのトびら」である時点で水10阻止しても意味ないね!!!

はねトびまじイケてるって!
(最近はどうだかしらないけど)

クレヨンしんちゃんは大好きだよ!
(家族で見てるよ)


あー今日もはやく寝ますー
パワーポイント初めて使ったよー
クリップアートにこだわってると時間が経つねーー。

来週からはまたあのくs遠い研修所だよぉぉぉぉ
ぶーーん。

きょうは

2005年5月13日
なんともけだるい花の金曜日で
しかも課題もけだるくて
きっと新人の6割があそんでいました。

おいおいおい!

いま席が窓際なんだけど
一生窓際でもいいかもーー?☆って感じ。
眺めはいいし〜日当たりもいいし〜
同期の子としゃべってると
休日にカフェでお茶してるみたいです(ダメすぎ!)

なんか笑いすぎて顔の筋肉がつかれたカモー!
やべー月曜日からはまじめにやりまっすよーー
うちの会社は女の子のほうが強い気がするよ。
業界が業界だけになのかしらねぇ〜
ので掃除をしようしようと思うんだけど
休みの日だとやっぱり出掛けちゃって
カオスの中で就寝する始末(←女の子?)

買い物袋だけがたまっていきます。

てへへ。
04月29日付 朝日新聞の報道「脱線事故現場に弔問相次ぐ 遺族や犠牲者悼む市民ら」へのコメント:

月曜日の朝、地元の電車が遅れていて
あやうく遅刻しそうになりました。
原因はひとつ前の駅付近での人身事故。
月曜日は事故が多いよなぁと思いながら研修に向かいました。

研修が終って
研修先から会社に寄る用事があって
同期とタクシーに乗りました。
そこで朝の遅延の話をしていたところ
運転士さんが、「大阪すごいよねぇ」と言いました。
大阪でも人身事故があったのかな?と思ったら
死者が40人とのこと。
テレビをつけてニュースを見せてくれました。
小さくてよく見えなかったけれど
建物に電車が突っ込んでいる様子が見え、
あきらかに大事故の様相を呈していました。

その日は帰ってすぐ寝てしまったので
事故の詳しい様子を知ったのは次の日の朝のニュースを見たときでした。
だれかが阪神大震災以来の衝撃だって書いていたけど
ほんとにその通りです。
ドラゴンヘッドのトンネルに押しつぶされた新幹線を
そのまま再現しているかのようでした。

ニュースを聞くたびに泣きたくなります。
現場の絶望感が現実味をもって伝わってきました。

今日もまた列車事故のニュースが大々的に取り上げられていました。
でもそのニュースでは、事故についての詳細な情報だけでなく
周囲の民間の人びとの積極的な救助活動も伝えていました。
工場を休業にして救助道具を抱えて全員で救助に向かう人たち、
工具を片手にレスキュー隊に混じって救助をする人、
救急車の代わりに大型トラックを出して負傷者を搬送する人、
救助された人を懸命に介護する人たち。

インタビューに答えた人の一人が
阪神大震災で周りの人にお世話になったからという思いが
強いのでは、と話していました。

ほんとにそうだと思います。
民間の人が救助に加わっているのが不思議に見えました。
東京ではありえない光景なんだと思います。
そういえばあの震災は兵庫だったんだ…とその時思い出しました。

何度も何度も悲しい事故に見舞われるけど
兵庫の人たちはそれをなんとか乗り越えて
次に繋げています。
その健気な姿勢をJR西日本の幹部の方々には
本当に理解してほしいと思います。

GW−−−!!

2005年4月29日
ぜんぜんゴールデンじゃなーーい!!

でもGW中の平日の研修はあって無いかのごとき意気込みなので
今日からGW気分です。ふーんだ。

今までなかなか買い物に行けなかったので
GWの初日なら比較的空いてるかも?って思って横浜に行きました。
…空いてなかった。
でも店の中は思ったほど混んでなかった。
でも暑すぎた!!!!
ほーーんとじわじわベタベタしてきて
キャミに長袖ニットをはおってただけなのに
暑さにやられました。

なのに下着が欲しくて試着しちゃった(最悪)。
一応ビルの中はちょっと涼しめだったけどw
かわいーストラップレス可能なブラを買いましたv
うちにある黒系がよれよれになってきてたから黒にしたけど
これって白シャツの下に着れないじゃん・・?
まだまだOLの思考回路になっていません;
向かいの人が白系を2コ買ってて
賢い選択だったんだと今さら思います・・。
白も買おうかな。。
なかなかお気に入りv

あしたはママンとお買い物に行こうとおもいます。
初任給でぷれぜんつ!
でも社会人になりたてって何かと物入りで
ぷれぜんつする余裕はあまりありません。
だがしかし
今月が一番税金とか引かれてないし、バイト代もちょびっと入ったし
今買ってしまうのが賢いハズ。

自分の財布がほしいよーー
(某茄子カモン!)

実は飲み会でけっこうお金が消えていくことに気づきました。
同期多すぎだから飲み会行って交流しないとねぇ。
お金はあればあるだけ消えていきますねーー。

お給料

2005年4月18日
まだぁ?!

なんちゃって(照)

今の研修先が遠すぎて泣きそうです。。
往復で4時間!
行きは寝てるし帰りは立ちっぱだし
なんてムダなー!

あぁぁ早くおわってぇーー
朝5時に起きて10時過ぎに帰ってくるってよく分からない!

勉強しすぎ。

充実してるし、いい友達に恵まれて

なんとか一週間が過ぎました☆

お菓子食べないから痩せるカモ!!

ビタミン系グミつまんでるけど。。

なんだか

2005年4月4日
ものすごい360度パノラマビューなオフィスに席が設けられました。

うわーーー!!!!
この景色見ながら一日中でもボーッと出来る!(するな)

しかもなんだかイスもゆったりで寝やすいし
机もひろびろしてるし
ピッチを配られたり
社員証を首から下げて、ピッてドアを開けてみたり
高速エレベーターでゴーーッて上の階まで上がってみたり
なんだか楽しい一日でしたv
よくわからないテストあったけど(沈)

でもー
同期がみんな可愛くて!
先輩の女の人達もキレイ系な人ばかりでvv
なんかみんなビジネスカジュアルもいいとこだし。
パーカーの人も居たし(笑)

早くもスーツを脱ぎ捨てたい二日目。

あしたはノートパソコンをもらいます。
ムフフ。
来週からの技術研修も楽しそうだなぁー。

学生終了ーーー!

2005年3月31日
今日で最後です。
さよなら学生証。。。
(卒業式で持ってかれたけど)
明日からは毎日通勤電車に揺られていくのです。。

昨日はこれから入る会社の同期と飲んできました。
一緒に働く仲間だなんて実感は微塵もなくて
ふつうに大学友気分で騒いでたら
終電なくなりました(照)

あーーほんと今日じゃなくてよかった!

今日はボーッとする頭で春夏アウターを買いに。
パステルカラーのトレンチにしようかと思ってたんだけど
ちょっと時期が遅いせいかいいものがなくて。。。
裏地のないカーキのトレンチにしました。
形がすごくキレイでかわいい!
仕事できそうに見えるよ!
(見た目だけでもそうなりたいし;)

mixiで日記書こうかなーって思うんだけど
mixiに慣れるのがめんどくさくてまだここにいます。
そんなのでSEになれるのか。

あ、
昨日は群馬のおじーちゃんおばーちゃんにも
会いにいきました。
今度はいつ会えるかな。。
すごく久しぶりにいったのに
全く年取ってないおばーちゃんにびっくり。
株で稼いでるあたりとか!
それ以上お金持ちになってどうするの?(´-`*)

お祝いもらいました。てへ。
それでトレンチ買った(笑)
あとー
靴とカバンも買うのーー
今週末も買い物行こうっと!

えんヴぃみー!

2005年3月18日 趣味
社販用に事務所に上げて、
そのまま帰ってきちゃった。。

制服返しにいくまでおあずけだーー

あと今季のVIVACOについてた
ダビドフが好きかも☆
時間がたっても香水臭にならずに
ここちよい感じです。
静電気はさいきんやっと落ち着いてきたかもー
でも全身乾燥人間だから、かんたんにバチバチします。

今日はぎんざにいきました。
とうきょうってスゴイ!
おとうさんおかあさんとでぱーとでお買い物なんてバブルみたい!
タクシーでしか移動しないのもバブルみたい!

あーバブルなんて覚えてないーーー

バイト

2005年3月17日
終りました。
3年弱ぐらいやっておりました。
入りたてのころを考えると感慨深いものです。

おつかれ!>自分

こんなに続けてたのはやっぱり楽しかったからです。
あとシフトが思いのままでお給料がよかったからです。
イェ!

本当にお世話になりました☆

春ですねーー

2005年3月9日
色を変えてみました。今年の春はピンクじゃなくてブルーな気分。

子どもほしくなっちゃった!
(脈絡がなさすぎる)

ハィベイビーv

っていうか

2005年3月5日
卒業できました(>Д<)ノ
あっぶなかったーー!!
28日に発表だったんだけど
ほんと心底安心して、一日中ニコニコしてました(笑)
はぁあああ
よかったーーー

はいろんさん

2005年3月5日
(私信)
アリガト!!
4月からがんばりまショウね!(お互い…)
土日が休みじゃなくなるってことは
しばらく会えなくなるってことかしら。。
しょぼん。。

というわけで

2005年2月25日
やりたいことやってたら試験勉強もおろそかになってまいっちんぐ!
でもこれから働くのにぜったい役に立つ気がするのん。

なんかさっきから数分置きに勝手にページが更新されるけどなんか入ったかしら。。。。
たった二日間のバイトでなぜか疲れて
今日は一日ねっとさーふぃん。

そしたらもー
あたし考えが甘すぎるんじゃなくって・・?
ってことに今更気付かされて
そろそろ学生気分も終了させようかと思いました。

あんたはこれから人一倍がんばらないといかんのよ??


もう一度就活しようかと思いました。
就活っていうか、業界研究とか企業研究とか。
あした健康診断なのにっ!
(弟たちのチョコを試食。
 あげた分も試食。
 リビングのチョコも試食)
昨日デパ地下に寄ったらすごい騒ぎでした。
チョコの山と女の人の群れ。
でもクリスマスとかのこういう群がり具合って好き。

ごでぃばとろいずを買ってみました。
両方とも半分当たり☆半分ハズレ!
トリュフが以外と大したことなく。。(高かったのに;;;
キッズ用ボーロもおいおいって思って。。
でも定番ものは両方おいしかったかなんー。


ところでさんしゃいん丸いバーゲンは行きませんでした。。
遠いぜ。。。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索